
2020年10月からブログを始めたので2か月目は11月なのですが、この記事を書いているのは2021年1月です、すみません・・笑。
ただ、ブログについていつなにをしたかは詳細に記録に残しているのでしっかり皆さんに共有していきたいと思います!
あらためて、読みに来てくださる皆様、いつも本当にありがとうございます。最近はブログ記事について感想をコメントでいただけるようにもなってきたので非常に嬉しいです。
それでは早速いきましょう。
1.ブログ2か月目の記事数
2020年10月1日から毎日投稿を続けているので、11月の投稿数は「30」です。
投稿記事数
1か月目:31記事
2か月目:30記事

2.ブログ2か月目のPV数
2か月目のPV数は3,592でした!2か月目にしてはだいぶ健闘しているのではないかと思います。
PV数
1か月目:2,729
2か月目:3,592
本当に見に来てくださる皆様がブログを続けるモチベーションになっています!
3.ブログ2か月目の収益
結論から書きますが、3,300円でした。
収益
1か月目:376円
2か月目:3,300円
3,300円の内訳は私が心からおすすめするテックアカデミーと転職サイトサービス(ミイダス)のアフィリエイトでした。

余談ですが、実は11月は収益がもう少し発生していたのですが確定収益になったのが12月なので、その結果は次回の3か月目の運営報告で詳しく書いていきます。
4.ブログ2か月目でやったこと
11月は結構ブログを頑張りました。具体的にはこちらです。
(1)CTAを記事の最下部につけた
(2)ブログのヘッダー画像、Twitterのアイコン変更
(3)記事内の画像のつけ方調整(横幅いっぱいに表示できるように調整)
(4)アイキャッチ変更(タイトルと自分のロゴをつける)
(5)競合記事の調査開始
(6)順位チェックツール導入


特に(1)~(3)は地味に時間がかかりました。(1)はwebの情報で自力で何とかできましたが(3)はどうしてもわからず、ココナラでお金をお支払いして教えていただきました。(今はすべての画像を差し替えたのでわからないと思うのですが、画像を横幅いっぱいに合わせるやり方がわからなかったのと、合わせた後に非常に画質が悪くなってしまったので直し方がわからなくなってしまいました。)

5.ブログ3か月目の目標
11月時点で考えていたのは「いつまで毎日投稿を続けるか」でした。

これは毎日投稿を続けていることによる時間不足が原因だったのは明らかだったので、キリよく「70記事目」までは毎日投稿を続け、その後はリライトをしようと決めました。
70記事目までは毎日投稿をしっかり続け、その後はリライトに注力することを目標にして3か月目に突入していきます。

※以下で私がなぜこのブログを開設したかと、なぜ未経験からデータサイエンティストへ転職したかを記事にしていますのでよろしければチェックしてみてください。